2008年12月31日水曜日
行く年来る年。
2008年もいよいよ最終日。いちおう会社に行ったけれど電車はがらがら、オフィスも閑散としていて、午前中で帰ってきた。以下が2008年の総括。一言でいうと、終わりと始まりで、それなりに充実した一年だったと思う。感謝感謝。
1. 会社倒産。倒産前の緊迫した日々、倒産後の混乱と空白の日々は、いまだに現在進行形で自分の中に残っている。倒産疲労から完全に脱出するには世界経済の回復と同じくらいの時間がかかるかも。
2. CIMA受験。ついに重い腰をあげることに。
3. セドナ。呼ばれるようにして出かけて行った赤い大地。今もムショーに行きたくなってる・・・。
4. ハイキング。今年始めたことの中で一番身体と心に良いこと。
5. クンルンネイゴン・セミナー。ずっとお会いしてみたかったマックスはとても素敵な人だった。
6. ダライ・ラマ法王講義。まさに生き仏。
7. チェコ・フィルのコンサート。やっぱりクラシックはいいなぁ~と痛感。
8. 聖書を読んだ(子供版だけれど)。美術館と教会に行く楽しみが倍増。
9. 喪が明けて、ワイン解禁。
10. 6月の京都。沙羅と睡蓮と紫陽花。うー京都行きたい・・・。
このところずっとひたすらおいしいものを食べまくったので、年明けは身体と財布の調整からスタート。まずは元旦ハイクに始まり、2日はヨガ。次の週から8週間のヨガ・コース。1月にはフジコさんのコンサートがあるし、小澤征爾がベルリン・フィルでブルックナーの1番を演奏するのでベルリンへ行く予定。
10年目のロンドンは10年間の締めにふさわしい終わりとなり、11年目の来年は、2009=2+0+0+9=11だし、新しい会社(いちおう席は移ったけれどまだ実質的な仕事はしていないので)・新しい仕事で、新しい時代の幕開け。
2008年12月30日火曜日
ブリュッセル・・・ さぶ。
24日、ユーロスターでブリュッセルに脱出。わたしはブリュッセル好きなので今回で5回目か6回目の訪問だったのだけれど、こんなに寒いのは初めて・・・。本当ーに寒かった。
グラン・プラスはクリスマス・イベントの光のショーがお見事で、ワッフルはやはりおいしくて、チョコレートもおいしくて、ホテルの朝ごはんもめちゃくちゃおいしかった。
グラン・プラスはクリスマス・イベントの光のショーがお見事で、ワッフルはやはりおいしくて、チョコレートもおいしくて、ホテルの朝ごはんもめちゃくちゃおいしかった。
Brussels |
2008年12月12日金曜日
今週の出来事。
朝から晩まで倒産前に帰ったかのようなモーレツ労働で、結果的には良い仕事をして感謝され、自分も満足したから良かったけれどクタクタのクタクタ。そしてN社の入社手続きに追われ、弁護士事務所にパスポートと書類を届けに行き、一日風邪で休み、首が固まって動かなくなり、さわるそばから電球が切れまくり、大家が家賃の値上げを若干譲歩すると言ってきたので引越しは見送ることにし、社内異動のお誘いを頂いたので面接しに行ったらあっさり決定し、東京オフィスで一緒だったマネージャーがクリスマス時期にロンドンに来るというので会うことになり、久々に東京オフィスの同僚と近況報告の電話をし、とにかく盛りだくさんな一週間。くたびれたぁ~。
2008年12月10日水曜日
2008年12月8日月曜日
2008年12月5日金曜日
疲労困憊。
月曜日からN社の社員になるはずだった・・・のに今日はすでに金曜日。人事からは一向に連絡がないので、電話をかけまくり、やっとつながったと思ったらたらいまわしにされ、挙句の果てにワークパーミットは取れていないのでこれから20日ほどかかる、と言われた。ということはいったいわたしはいつになったら入社できるのか、それまでadministratorsとの契約が有効になるのか(年末まで在籍すると彼らはボーナスを払わないといけないので契約が切られる可能性もなきにしもあらず)、オイオイ状態。
結局自分の手に負えずあちこちに話をしてまわったところ、人事のシニアの人からメールが届いて、ワークパーミットは取れていて近日中にHome Officeから送られてくること、入社は可能なこと、パスポートに再スタンプが必要なことが分かった。これまでプロセスについてまったく説明がなかったのでこのメールでやっと状況把握が出来、入社日を来週水曜日に決めて関係者に連絡し、やれやれ。
そこではっと気がついたのが、クリスマスの時期に出国するのでそれまでにパスポートを返してもらわなければならないということ。どれくらい時間がかかるかを人事に問い合わせたら、弁護士がいつHome Officeに行くかによる、との返答でまったくお話にならず、仕方がないので弁護士の連絡先をもらって直接電話してみたらファックス番号・・・。それからネットで弁護士事務所の電話番号を探し、なんとかコンタクトがとれて、17日にはパスポートにスタンプがもらえることが確認できたのが16時。
もちろん仕事はすべて棚上げで、もうへとへと。
結局自分の手に負えずあちこちに話をしてまわったところ、人事のシニアの人からメールが届いて、ワークパーミットは取れていて近日中にHome Officeから送られてくること、入社は可能なこと、パスポートに再スタンプが必要なことが分かった。これまでプロセスについてまったく説明がなかったのでこのメールでやっと状況把握が出来、入社日を来週水曜日に決めて関係者に連絡し、やれやれ。
そこではっと気がついたのが、クリスマスの時期に出国するのでそれまでにパスポートを返してもらわなければならないということ。どれくらい時間がかかるかを人事に問い合わせたら、弁護士がいつHome Officeに行くかによる、との返答でまったくお話にならず、仕方がないので弁護士の連絡先をもらって直接電話してみたらファックス番号・・・。それからネットで弁護士事務所の電話番号を探し、なんとかコンタクトがとれて、17日にはパスポートにスタンプがもらえることが確認できたのが16時。
もちろん仕事はすべて棚上げで、もうへとへと。
2008年12月4日木曜日
ロンドン記念日。
10年前の今日初めてロンドンにやって来た。今も昔も大して何も変わっていないような気がするけれど、あの時ロンドンに来たことが現在の自分に強くつながっていることは感じるので、この先もこの日を忘れることはないだろうな、と思う。わたしの誕生日が4月12日でロンドン記念日が12月4日。実はひっくり返しただけだということに今朝の新聞を見て初めて気がついた。ちょっと運命的!
そんな一日は朝のBBCニュースの「N社ロンドンで1000人削減!」に始まり、気のせいかと思ったら東京で公式発表がされていた。しかも「来年3月までの間に」だそうで、非常に精神的によろしくない。N社の人事はさぞかし大変だろうなぁ~と同情するものの、入社手続きとコミュニケーションのお粗末さに社内のモチベーションはさらにさらに下がってゆく一方(まさに底なし)。わたしも月曜日からN社の社員になるはずだったのが、人事からワークパーミットの連絡が来ないのでリーから退社出来ず、中途半端な状態。まぁどちらからでもお給料さえ払ってもらえる限りはどちらに所属しようが大差はないけれど。
N社ももうちょっとがんばらないと、今のところポジティブな買収効果がまったく見えない。グローバルへの道は本当ーに険しい気がする。日本企業は製造業だけではないということを証明してもらいたいのだけどな・・・。
そんな一日は朝のBBCニュースの「N社ロンドンで1000人削減!」に始まり、気のせいかと思ったら東京で公式発表がされていた。しかも「来年3月までの間に」だそうで、非常に精神的によろしくない。N社の人事はさぞかし大変だろうなぁ~と同情するものの、入社手続きとコミュニケーションのお粗末さに社内のモチベーションはさらにさらに下がってゆく一方(まさに底なし)。わたしも月曜日からN社の社員になるはずだったのが、人事からワークパーミットの連絡が来ないのでリーから退社出来ず、中途半端な状態。まぁどちらからでもお給料さえ払ってもらえる限りはどちらに所属しようが大差はないけれど。
N社ももうちょっとがんばらないと、今のところポジティブな買収効果がまったく見えない。グローバルへの道は本当ーに険しい気がする。日本企業は製造業だけではないということを証明してもらいたいのだけどな・・・。
2008年12月2日火曜日
笑っちゃったけど。
先週会社に復帰したら、N社組と残留組の切り分けがかなり厳格になっていて、わたしのチームもいつの間にか自然解散状態。今日ミーティングに行ったら、席が残留組とN社組にくっきり分かれていて、今まで一緒に仕事してきた人たちが片方はN社側から物を言い、もう片方は残留の立場から物を言い、それはとても不思議で淋しい光景だった。そういうわけでジョンとわたしも離れて座っていて、ミーティングが終わった後で、「なんだか気分的に、騙されて外に売り飛ばされた感じがするなー」と言ったら、「まるで奴隷のように」と返ってきたので大ウケ。あとでみんなに話したら笑ったのはわたしともう一人の同僚だけだったけど・・・。
2008年12月1日月曜日
この時期いやなこと。
1月末で家の賃貸契約更新なので、この時期になるとエージェントから更新の意向を問う電話がかかってくる。去年は週15ポンド値上げ。今年は週35ポンド値上げするそうな。なんで給料は上がらないのに家賃だけは毎年上がっていくのか、働けど働けど暮らし楽にならず・・・。と会社で愚痴っていたら、ジョンが「その気持ちはよーく分かる」とぼそっと賛同してくれた。
今のフラットはお湯と暖房費が込みなのと、council taxが安いのは魅力的なのだけれど、引っ越す気まんまんになってきた。どこに住もうかなぁ~。
今のフラットはお湯と暖房費が込みなのと、council taxが安いのは魅力的なのだけれど、引っ越す気まんまんになってきた。どこに住もうかなぁ~。
2008年11月29日土曜日
2008年11月27日木曜日
2008年11月26日水曜日
芸術はココロを癒す(プラハその1)
二度目のプラハはまたも雪。すごーく寒くて、ホットワインがおいしかった。
ただぷらぷらと街を歩いているだけで美しいものがたくさんある。ちょっとした装飾がいちいち美しい。
土曜日15時から念願のルドルフィヌムでチェコフィルのコンサート(ルドルフィヌムはチェコ・フィルの本拠地)。魂を持っていかれた(あまりにも見事すぎて)。
夜19時から国立オペラ劇場でオペラ。前半もたつくものの後半で取り返し、うっとりと終了。途中から雪が本格的に降り出し、終わった時は吹雪いていた。でも雪明りに浮かぶオペラハウスもまた美しく、美しいもので目と耳を楽しませた一日の終わり。
ただぷらぷらと街を歩いているだけで美しいものがたくさんある。ちょっとした装飾がいちいち美しい。
土曜日15時から念願のルドルフィヌムでチェコフィルのコンサート(ルドルフィヌムはチェコ・フィルの本拠地)。魂を持っていかれた(あまりにも見事すぎて)。
夜19時から国立オペラ劇場でオペラ。前半もたつくものの後半で取り返し、うっとりと終了。途中から雪が本格的に降り出し、終わった時は吹雪いていた。でも雪明りに浮かぶオペラハウスもまた美しく、美しいもので目と耳を楽しませた一日の終わり。
Prague-1 |
2008年11月20日木曜日
2008年11月18日火曜日
解毒もいいけど・・・
第一日目試験終了・・・。昨日の夜眠れなかったので何を書いたのかあまり覚えていないし、3時間はあっという間でした。大丈夫そうな気もするけど、希望的観測かも。試験問題をもう一度開く勇気もないので、1月末の結果待ちということに。試験は明日も明後日も続くことだし。
近頃眠れない夜が続いていて何故なのか考えてみたら、解毒用アロマオイルを塗って寝た日に限って眠れないということに気がついた。家にひきこもっていたから体がむくんでつらくて、それでブレンドしたスーパー解毒オイル。むくみにはばっちり効いたけれどリラックス度には欠けていたらしい。何事も中庸が大事ですね・・・。
近頃眠れない夜が続いていて何故なのか考えてみたら、解毒用アロマオイルを塗って寝た日に限って眠れないということに気がついた。家にひきこもっていたから体がむくんでつらくて、それでブレンドしたスーパー解毒オイル。むくみにはばっちり効いたけれどリラックス度には欠けていたらしい。何事も中庸が大事ですね・・・。
2008年11月17日月曜日
お粗末です。
長い勉強休みも明日からいよいよ本番・・・。もっと時間が欲しい気もするけれど、これ以上社会と断絶して勉強ばかりしていたら気が変になるかも。まぁ何はともあれ、fingers crossed.
でもって勉強ばかりしているかというと、いちおうN社の入社準備もあって、いまだにbackground screeningの会社から遠ーい昔に受けた証券外務員試験の合格証明書を送って来いだの、今の会社の東京オフィスで働き始めたときの給与明細を送って来いだの、言われている(もちろんどちらも手元にない)。
そしてN社の人事は、入社予定日を電話で12月1日と確認したにも関わらず(契約書も12月1日が入社日)、その後人事の他の人から入社日確認メールが来て、11月20日でいいですね?と(もちろんよくない)。仕方がないので、N社でわたしの大ボスにあたる人に12月1日をいうのをメールで確認してもらい、それを人事に転送して、やれやれ。と思ったところ、今日またメールが来て、入社日が11月18日でいいか確認してください、と。いくら大量採用でたいへんとは言え、ちょっとひどすぎ。
ちゃんと給料払われるのかなー。
まぁ仕事があるだけいいかぁ、というのが最近のオチですが。
でもって勉強ばかりしているかというと、いちおうN社の入社準備もあって、いまだにbackground screeningの会社から遠ーい昔に受けた証券外務員試験の合格証明書を送って来いだの、今の会社の東京オフィスで働き始めたときの給与明細を送って来いだの、言われている(もちろんどちらも手元にない)。
そしてN社の人事は、入社予定日を電話で12月1日と確認したにも関わらず(契約書も12月1日が入社日)、その後人事の他の人から入社日確認メールが来て、11月20日でいいですね?と(もちろんよくない)。仕方がないので、N社でわたしの大ボスにあたる人に12月1日をいうのをメールで確認してもらい、それを人事に転送して、やれやれ。と思ったところ、今日またメールが来て、入社日が11月18日でいいか確認してください、と。いくら大量採用でたいへんとは言え、ちょっとひどすぎ。
ちゃんと給料払われるのかなー。
まぁ仕事があるだけいいかぁ、というのが最近のオチですが。
2008年11月14日金曜日
フジコさん。
フジコさんというのはピアニストのフジコ・ヘミングさんのことですが、わたしは彼女のピアノがめちゃくちゃ好きなのです。もう他の人が弾いているショパンなど、ケッ。このところ家の中に閉じこもっているので余計にお世話になっていて、ほぼ常に彼女のCDを聴いています。好みは分かれるのかもしれないけれど、すごぉぉぉぉく素敵。
今日のお昼ごろ、どうしても日本食レストランに新聞をもらいに行かなくては!という気になって(3ヶ月に一度くらい日本食のランチビュッフェに行きがてら日本語のただ新聞をもらってくるのがひそかな楽しみなのです)、なぜか分からぬまま行ったところ、新聞にフジコ・ヘミング ピアノ・リサイタル in Londonの広告が!Hooray!!!ここ数日ぶつぶつコンサート行きたいと思っていたのが通ったらしい。
帰ってきて速攻予約。来年1月16日。
http://www.samonpromotion.com/live/fujiko_world/index.php
日本ではただいまツアー中のようでうらやましい。東京にいたら間違いなく追っかけしていることでしょう・・・。
http://www.fujiko-hemming.com/world.html
今日のお昼ごろ、どうしても日本食レストランに新聞をもらいに行かなくては!という気になって(3ヶ月に一度くらい日本食のランチビュッフェに行きがてら日本語のただ新聞をもらってくるのがひそかな楽しみなのです)、なぜか分からぬまま行ったところ、新聞にフジコ・ヘミング ピアノ・リサイタル in Londonの広告が!Hooray!!!ここ数日ぶつぶつコンサート行きたいと思っていたのが通ったらしい。
帰ってきて速攻予約。来年1月16日。
http://www.samonpromotion.com/live/fujiko_world/index.php
日本ではただいまツアー中のようでうらやましい。東京にいたら間違いなく追っかけしていることでしょう・・・。
http://www.fujiko-hemming.com/world.html
2008年11月10日月曜日
自分と自分の関係は・・・
普通に仕事していた時からよく思っていたけれど、最近ますます思うようになったのは、自分と自分の関係は御者と馬車馬の関係に似ているなぁ~と・・・。とにかく鞭打って働かせる・・・。
とりあえず目先の人参は水曜日の飲茶ランチ。
プラハは遠い・・・。
とりあえず目先の人参は水曜日の飲茶ランチ。
プラハは遠い・・・。
2008年11月9日日曜日
2008年11月8日土曜日
2008年11月6日木曜日
心底うれしい勉強休み。
今週4日出社したらオフィスの滞った空気にやられて骨の底までふぇぇぇぇぇ~。雇用主は変わっても同じチームとして働くと言われていたにもかかわらず、残留組だけ席を移動することになり、取り残されるわたしたちはなんともどよーん。しかも上司は残留組なので、余計に心もとない感じ(明日からしばらく会社に行かないからいいけど)。でもって、N社でのreporting lineが明らかになり、今まで3段階でトップにレポートしていたのが、6段階(かそれ以上)になる。どうみてもマネージャーの数が多すぎ。ということはもちろん先に待っているのは・・・。
いちいち気にしていると身が持たないので静かにしていたら、それはそれでまわりがうるさく、心配してくれたのかもしれないけれど、Bxxxxx LEAVE ME ALONE!!!!!明日から休みで本当ーにうれしい。
いちいち気にしていると身が持たないので静かにしていたら、それはそれでまわりがうるさく、心配してくれたのかもしれないけれど、Bxxxxx LEAVE ME ALONE!!!!!明日から休みで本当ーにうれしい。
2008年11月5日水曜日
はじめての。
今回のような半ば会社異動のような状態でもいちおう必要ということで、今日退職届を書きました(まだ出してないけど)。今まで会社都合でしか辞めたことがなかったので今回が初めて。宛先は上司で、でもその上司も一緒に移ることになっているからかなり間抜けな感じではあるのですが。ネットでサンプルを探したらいろいろ出てきて結構楽しめました。
そしてN社入社が12月1日に決定。11月20日と言われていたのを押し切りました。理由は20日は試験だし、試験のあとに短くても小旅行したいし、1日だと覚えやすいから。今週の金曜から25日まで会社は休み。長いようだけれど試験勉強と試験本番であっという間に過ぎていきそうです。試験が終わったらプラハ♪そして12月が来て、ざわざわした2008年も終わりに近づいてゆくのだわ・・・。
そしてN社入社が12月1日に決定。11月20日と言われていたのを押し切りました。理由は20日は試験だし、試験のあとに短くても小旅行したいし、1日だと覚えやすいから。今週の金曜から25日まで会社は休み。長いようだけれど試験勉強と試験本番であっという間に過ぎていきそうです。試験が終わったらプラハ♪そして12月が来て、ざわざわした2008年も終わりに近づいてゆくのだわ・・・。
2008年11月4日火曜日
これが現実・・・。
先週のニューヨークでのリストラは想像していた以上に大規模だったようで、同僚たちが一気にいなくなったことが判明。今では仕事のコンタクトはなくなったけれど、わたしにとっては5年間毎日一緒に仕事をしてきた人たちなのでかなりショック。B銀行、やることが素早い!会社が倒産したという現実はこうして徐々に身にしみてくるものかも。きっとこれからもこういう出来事のひとつひとつでココロが痛くなったりするんだろうなー。やっぱり倒産は簡単なことではないですね。
東京オフィスのかつての同僚が心配して連絡をくれたりすると、ほっとして、そして自分が外国にいるということをしみじみ思います。めづらしく2週間ばかり日本に帰りたい気持ちになっているということは、やっぱり心細かったりくたびれていたりするんだろうな。
東京オフィスのかつての同僚が心配して連絡をくれたりすると、ほっとして、そして自分が外国にいるということをしみじみ思います。めづらしく2週間ばかり日本に帰りたい気持ちになっているということは、やっぱり心細かったりくたびれていたりするんだろうな。
2008年11月3日月曜日
2008年10月31日金曜日
ゴメンナサイ、近所。
イギリスには0.5ミリのペンは売っていないのだろうとあきらめたところ、家の近所のかなりshabbyな文房具屋になんと一本だけ売っていてビックリ。しかも日本では製造中止になっているパイロットのG1。腕が痛いとか言い訳せずにしっかり勉強しなさいよ~と見えない力に後押しされた気分・・・。revisionもいよいよ3科目に入って、残る2週間で3科目をマスターすることは果たして可能なのか???むむむ。不可能を可能にするしかあるまい・・・。
それにしてももう10月も終わり。空白の10月。
それにしてももう10月も終わり。空白の10月。
2008年10月28日火曜日
2008年10月27日月曜日
0.5ミリの謎。
試験勉強を始めてから家の中にあるほとんどの青いペンを消耗し尽くしたので文房具屋をはしごしてみたものの、こちらではペン先0.7ミリが主流で、0.5ミリのペンが見つからない。0.7ミリでもいいのだけれど、(わたしの字だと)0.7ミリのペンで書いた答案はものすごく間抜けに見える・・・。こっちの試験はひたすら筆記筆記筆記なので見た目の美しさも多少は採点に影響されるのではないかと。あと3週間の試験勉強と3時間の試験3科目を乗り切るためには書きやすいペンを入手するのはマストなので、やっぱり日本から輸入するしかないかも。日本の文房具屋さんに行きたいよぉ~。
2008年10月23日木曜日
相変わらず混沌とした日々・・・。
火曜日にN社へ入社書類を送ったあとで、チームメンバーの一人が泣き出した。理由は、N社に行くか残務処理組に入るかどちらがいいか尋ねられなかったから(おいおい)。それを見ていた他のチームメンバーが、残務処理なんていつまで雇用されるか分からないのに仕事が確保されたのだからいいじゃない!!!!とぶち切れた(N社に行く後半組で顔合わせにも行っているのに)。前者の彼女はこのまま有給消化に入ってN社に行くことにする~と泣きながら帰って行き、水曜から休み。後者の彼女は不安が極度に達して、わたしにとばっちりが。何を言っても、契約書にサインしたんだからいいじゃない!!!と悲痛な叫びを上げるのでお手上げ。この件に限らず、毎日mad mad madなことが多々起こる。先が見えないということは人をmadにさせて、その人本来の性格がモロに表れる。
これまでの5週間ばかりを振り返ると、自分自身は感情に振り回されることもなく(除くcv crisis。cv書き直し!とジョンに言われた時は面倒すぎて超絶望)先に不安を感じることもなく、くたびれてはいるけれど淡々と日が過ぎて、それなりに仕事があって、でもってN社で働くことになった、以上な感じ。物事に動じなくなってきたのは年をとったせいかもなぁ~と思う・・・。
No more negative talk pleaseというわけで、来週はまるまる休み。
これまでの5週間ばかりを振り返ると、自分自身は感情に振り回されることもなく(除くcv crisis。cv書き直し!とジョンに言われた時は面倒すぎて超絶望)先に不安を感じることもなく、くたびれてはいるけれど淡々と日が過ぎて、それなりに仕事があって、でもってN社で働くことになった、以上な感じ。物事に動じなくなってきたのは年をとったせいかもなぁ~と思う・・・。
No more negative talk pleaseというわけで、来週はまるまる休み。
2008年10月20日月曜日
2008年10月19日日曜日
2008年10月17日金曜日
ブルーな金曜日。
今週いっせいにN社オファーが社内にばら撒かれたようで、今日は通常オファーの人達向けの説明会があった。一ヶ月ちょっと前に「経営にはまったく問題がありません」と語っていたCOOが今度はN社のCOOとして、「これは素晴らしい機会です!」と語っていた。倒産した会社の経営陣を引き抜いてうまくいくものなのかな~と思うのだけれど・・・。みんなしらけて聞いていて、説明会の内容そのものも例によって「一生懸命やっています」「後日アップデートします」ばかりで、質疑応答さえもしらけた感じで終わった。
本当なら仕事があって喜ぶべきなのに、昨日のオファーレター以降余計に雰囲気が悪くなっている気がする。本来confidentialであるはずの雇用契約書にconfidentialな情報がまったく書かれていないことに、サインしていいものなのかみんなためらっている。会話の内容が「良かったね~」ではなく「サインする?」。
今回のN社移行組はadministratorsからの要望もあって、全員が一度に向こうに移るわけにはいかず、段階的に移行されていくことになっている。うちのチームも半分が先で、残りは年明けの予定。タイミングが違うだけだと言われていたのに昨日届いたオファーレターは前半組だけで、今日の説明会の連絡も前半組にしか届かなかった。というわけで後半組は一気にブルーに。でも前半組も入社日11月20日と指定されてしまったので、それまでに消化できなければ有給はなくなり、以前言われていた残務処理組に支給されるはずのボーナスもなくなる。みんなの希望に沿って半分に分けられたわけではないので、前半組後半組ともにどんより。
TUPEの人たちはどうやら入社歓迎会のようなレセプションがあったらしく、同じ会社・同じフロアにいながらにして取り扱いが違うこともいっそう不信感を強めている。N社が欲しかったのはTUPE組で、あとはおまけだからここでオファレターにサインしようがしまいが先方にはどうでもいいんじゃないか、だからこんなに段取りが悪いんじゃないか、等々。
実際の統合作業をしている人たちはかなり大変なのだろうなぁとは思うし(人事なんて特にすごーく大変だろうと思う)、雇用が保証されたことをありがたく思うのだけれど、このままでいったら向こうで仕事が始まるまでにモチベーションは底につくかも。マーケットがこんな状態だから結局なんとなくすっきりしないままN社に移っていく人がほとんどだろうけれど(自分も含めて)、こんなに明るさがないのはどうしたものかと思うなー。まぁ、倒産のショックとその後の先が見えないことから来るストレスとすっきりしないN社統合と安定しないマーケットと、すっきりしない要因が重なってしまっているから仕方がないのかもしれないけれど。
こんな時こそ自分を見失わないようにしないとなーとしみじみ思う・・・。
本当なら仕事があって喜ぶべきなのに、昨日のオファーレター以降余計に雰囲気が悪くなっている気がする。本来confidentialであるはずの雇用契約書にconfidentialな情報がまったく書かれていないことに、サインしていいものなのかみんなためらっている。会話の内容が「良かったね~」ではなく「サインする?」。
今回のN社移行組はadministratorsからの要望もあって、全員が一度に向こうに移るわけにはいかず、段階的に移行されていくことになっている。うちのチームも半分が先で、残りは年明けの予定。タイミングが違うだけだと言われていたのに昨日届いたオファーレターは前半組だけで、今日の説明会の連絡も前半組にしか届かなかった。というわけで後半組は一気にブルーに。でも前半組も入社日11月20日と指定されてしまったので、それまでに消化できなければ有給はなくなり、以前言われていた残務処理組に支給されるはずのボーナスもなくなる。みんなの希望に沿って半分に分けられたわけではないので、前半組後半組ともにどんより。
TUPEの人たちはどうやら入社歓迎会のようなレセプションがあったらしく、同じ会社・同じフロアにいながらにして取り扱いが違うこともいっそう不信感を強めている。N社が欲しかったのはTUPE組で、あとはおまけだからここでオファレターにサインしようがしまいが先方にはどうでもいいんじゃないか、だからこんなに段取りが悪いんじゃないか、等々。
実際の統合作業をしている人たちはかなり大変なのだろうなぁとは思うし(人事なんて特にすごーく大変だろうと思う)、雇用が保証されたことをありがたく思うのだけれど、このままでいったら向こうで仕事が始まるまでにモチベーションは底につくかも。マーケットがこんな状態だから結局なんとなくすっきりしないままN社に移っていく人がほとんどだろうけれど(自分も含めて)、こんなに明るさがないのはどうしたものかと思うなー。まぁ、倒産のショックとその後の先が見えないことから来るストレスとすっきりしないN社統合と安定しないマーケットと、すっきりしない要因が重なってしまっているから仕方がないのかもしれないけれど。
こんな時こそ自分を見失わないようにしないとなーとしみじみ思う・・・。
2008年10月16日木曜日
St Paul's Day
N社から契約書が届いた。TUPEだとばかり思っていたら通常のオファーレター。にもかかわらず、肝腎な情報が書かれていない。給料ー現行より下がることはない、タイトルー後日確認。なんか胡散臭い。業務開始日は11月20日。わしゃー試験週間だってば。それまでに残っている有給を使い切れ!とジョンが言ったので、11月はありがたく有給三昧にさせていただくつもり・・・だけど、試験があるから旅がらすにはなれないのだった・・・。
今日もSt Paul'sから呼び出しがあり、向こうでミーティング。
そして明日のN社ミーティング用に、なんと他の部署から資料の翻訳を頼まれた・・・(向こうのお偉いさん方が英語を解さないそうなので)。出がけに持って来られて明日の9時に必要なんだって。日本人だから日本語で仕事用の資料が作成できるというのは大きな間違いだ!!!!!うげー。
それを見ていた同僚が、どうしてお偉いさんなのに英語を話せないの???と聞いてきた。日本で仕事していたら日本語が共通言語で、英語を話す必要ないでしょと言ったら、ふぅんと言われてしまった。やれやれ。
今日もSt Paul'sから呼び出しがあり、向こうでミーティング。
そして明日のN社ミーティング用に、なんと他の部署から資料の翻訳を頼まれた・・・(向こうのお偉いさん方が英語を解さないそうなので)。出がけに持って来られて明日の9時に必要なんだって。日本人だから日本語で仕事用の資料が作成できるというのは大きな間違いだ!!!!!うげー。
それを見ていた同僚が、どうしてお偉いさんなのに英語を話せないの???と聞いてきた。日本で仕事していたら日本語が共通言語で、英語を話す必要ないでしょと言ったら、ふぅんと言われてしまった。やれやれ。
2008年10月15日水曜日
St Paul'sに乗り込む。
今日は急遽N社から呼び出しがあって、午後からSt Paul'sでCFOとの顔合わせ。慌てて同僚の化粧道具を借りてメイクするはめに。
時間に余裕があったので歴史オタクのジョンの解説付きでセントポール寺院を外から見学し、その後でN社へ。個人的な印象としてはこちらよりも向こうのほうが大変そうだなーと。なにせこっちのほうが断然規模が大きくて、向こうの90人のチームに450人が入っていくというのだからどっちが吸収されているのだか分からない。なめられちゃいかん!みたいな意気込みを感じた気がしたのは気のせいかしらん。わたしたちはJon & DT (Dream Team)で採用してもらえたのでラッキーだなぁとしみじみ思う。
時間に余裕があったので歴史オタクのジョンの解説付きでセントポール寺院を外から見学し、その後でN社へ。個人的な印象としてはこちらよりも向こうのほうが大変そうだなーと。なにせこっちのほうが断然規模が大きくて、向こうの90人のチームに450人が入っていくというのだからどっちが吸収されているのだか分からない。なめられちゃいかん!みたいな意気込みを感じた気がしたのは気のせいかしらん。わたしたちはJon & DT (Dream Team)で採用してもらえたのでラッキーだなぁとしみじみ思う。
2008年10月13日月曜日
2008年10月12日日曜日
自分でオチをつけてます・・・。
近頃しみじみ考えていることは自分は何がしたいのかなーということ。昔は、理屈よりも直感のままにその時々にやって来た「こうしたい~」欲求に従っていれば良かった。行ってみたい場所も欲しいものも成し遂げたいこともたくさんあって、もっともっともっと!!!という気持ちが自分を導いていたような気がする。でもここのところ以前のような勢いがなくなって、ずいぶん保守的になっているみたい。今回の倒産騒動で突然目の前に開けた限りない可能性と自由にわくわくするよりも困惑して、そういう自分にがっくり来たりしてねー。取り立ててやりたいことも欲しいものもないし・・・。
とここまで書いて気がついた。
どうもすっきりしない時はちょこちょこ旅に出て鋭気を養って、でもってひらめきを待つというのがいつもの自分の行動パターンであるにもかかわらず、今回それをしないのはひとえに来月に控えた試験のため・・・。もしかして、試験に受かって資格を取ってやればできるということを自分に証明する、というのが今の自分のやりたいことかも。ぶつぶつ言っているのは単に試験のプレッシャー・・・。
まだまだ自分大丈夫だ~とほっとしたところで、問答無用で試験勉強するべし。
とここまで書いて気がついた。
どうもすっきりしない時はちょこちょこ旅に出て鋭気を養って、でもってひらめきを待つというのがいつもの自分の行動パターンであるにもかかわらず、今回それをしないのはひとえに来月に控えた試験のため・・・。もしかして、試験に受かって資格を取ってやればできるということを自分に証明する、というのが今の自分のやりたいことかも。ぶつぶつ言っているのは単に試験のプレッシャー・・・。
まだまだ自分大丈夫だ~とほっとしたところで、問答無用で試験勉強するべし。
2008年10月10日金曜日
なすがまま。
野村からオファーが来ました。
今回野村に移行するにあたっては、TUPEと通常のオファーの2種類があり、TUPE(Transfer of Undertakings -Protection of Employment)は、企業や組織が譲渡されたり雇用先が変わった場合、同じ雇用条件で継続して雇用されるというもの。通常のオファーの場合は通常の採用と一緒で、仕事の内容も条件も今と同じかどうかは分からない(たぶん基本的には同条件なのだろうと思うのだけれど)。
わたしの場合は、ジョンがチーム全員を移行させることに成功して、TUPE。
これでひとまず雇用が保証されてビザの心配もなくなったし、もちろんこのご時勢にありがたい話ではあるのだけれど、どうもめでたしめでたし~という気分にほど遠いのはナゼなんだろう。大きな台風がやって来て雨風が激しく吹き荒れ、でも自分は台風の目の中でじっとしていたから無傷みたいな感じ。
よほどぱっとしない表情をしていたのか、ジョンが「よしsudokuだ!!!!!」と言ったあとで、「もしかして今日いそがしいんだっけ?」・・・。今日は朝からジョンと野村ミーティングに行き、午前中に提出欲しいという資料と今日中に欲しいと言われたレポートがあって、わたしが一人黙々と仕事していたことを思い出したらしい。結局仕事が優先されました。
今回野村に移行するにあたっては、TUPEと通常のオファーの2種類があり、TUPE(Transfer of Undertakings -Protection of Employment)は、企業や組織が譲渡されたり雇用先が変わった場合、同じ雇用条件で継続して雇用されるというもの。通常のオファーの場合は通常の採用と一緒で、仕事の内容も条件も今と同じかどうかは分からない(たぶん基本的には同条件なのだろうと思うのだけれど)。
わたしの場合は、ジョンがチーム全員を移行させることに成功して、TUPE。
これでひとまず雇用が保証されてビザの心配もなくなったし、もちろんこのご時勢にありがたい話ではあるのだけれど、どうもめでたしめでたし~という気分にほど遠いのはナゼなんだろう。大きな台風がやって来て雨風が激しく吹き荒れ、でも自分は台風の目の中でじっとしていたから無傷みたいな感じ。
よほどぱっとしない表情をしていたのか、ジョンが「よしsudokuだ!!!!!」と言ったあとで、「もしかして今日いそがしいんだっけ?」・・・。今日は朝からジョンと野村ミーティングに行き、午前中に提出欲しいという資料と今日中に欲しいと言われたレポートがあって、わたしが一人黙々と仕事していたことを思い出したらしい。結局仕事が優先されました。
2008年10月9日木曜日
2008年10月7日火曜日
そうだったのか・・・
会計士試験に必要なのでscientific calculatorなるものを買いました。こっちの学校では計算はすべて電卓でするのだそうです・・・。ルートだの2の3乗だの、微分も積分も分数計算も電卓で習ったと同僚が口を揃えて言い、わたしが学校に電卓を持っていくなんて!!!!!と叫んだら、計算なんて難しすぎて手でできるわけないじゃん、とあっさり。もしイギリスかフランスか南アフリカかアメリカ(同僚の出身地)で学校に行っていたら、わたしが基礎解析で1をとることもなかったんだろうなぁ~。公式だけ覚えればいいってもんじゃないと思うんだけど。西洋人との違いを感じた出来事でした。
2008年10月6日月曜日
ジョンは正しい・・・
先週はあまりに醜い話ばかり社内に飛び交っていたので余程気が滅入っていたらしく、土日と不貞寝(?)。怖いくらいによく眠ってまたまた月曜日。
あちこちで情報収集したわたしが席に戻ってブツブツ言うたびに、ジョン(上司)はSxxx happensとさらっと言ってのけていたけれど、こんな時はひたすらマイペースでまわりに巻き込まれないようにしないとなぁーとしみじみ思った。
そしてめづらしくどんよりしていたわたしを見て彼が言ったのは・・・
SUDOKU競争でもする?
というわけで金曜の午後はSUDOKU競争で終わったのでした。
他の部からかかってきた電話に、「今すごーくいそがしいからあとでかけ直していい?」と言うジョン。
かなり素敵な上司です。
というわけでSUDOKUひそかに特訓中。絶対勝つ!
http://www.sudoku.name/index-jp.php
あちこちで情報収集したわたしが席に戻ってブツブツ言うたびに、ジョン(上司)はSxxx happensとさらっと言ってのけていたけれど、こんな時はひたすらマイペースでまわりに巻き込まれないようにしないとなぁーとしみじみ思った。
そしてめづらしくどんよりしていたわたしを見て彼が言ったのは・・・
SUDOKU競争でもする?
というわけで金曜の午後はSUDOKU競争で終わったのでした。
他の部からかかってきた電話に、「今すごーくいそがしいからあとでかけ直していい?」と言うジョン。
かなり素敵な上司です。
というわけでSUDOKUひそかに特訓中。絶対勝つ!
http://www.sudoku.name/index-jp.php
2008年10月2日木曜日
This is sooooo ugly...
あまりにも醜い話が多くて、ちょっと気が滅入り気味・・・。ビジネスだから仕方ないよなぁ~と思いつつ、人の世のあさましさにがっくりきて出家でもしようかと思うくらいです。
昨日日本にいる母と電話で話したら、地元のショッピングモールがうちの会社の管轄だったらしく、連鎖倒産したと言っていました。ニュースに取り上げられないところでいろいろ起こっているんだよなぁと改めて思った次第。ショッピングモールの人たちに比べたらとりあえず12月分までは給料がもらえる自分は申し訳ないような気がします。
と思いつつ会社に行ったところ、先日までは今後どうなるか分からないと言って青くなっていた人たちがN社に移行できることが決まって、今度はそっちの会社と今の会社のadministratorsの間で給料を競わせて条件のいいほうに行くつもりだとしれっと言っているのを聞き、げー。
12月まで残ることになった人たちもそれまでに他の会社からオファーをもらって、「今すぐ辞める!!!」ということで割増を交渉する&もしくはN社からカウンターオファーを出してもらうというのが戦略のようで、なんとなく雰囲気的に手ぶらで12月まで残っていたら負け組・・・の雰囲気が濃厚。
タイプが出来ないからと、部下に即解雇組のリストを作らせ、その部下本人がリストに載っていることを気にもしない上司・・・(でもって自分と自分の派閥のメンバーはしっかりN社に行くことにして給与交渉中だそう)。
That is soooooo ugly!!!!!!!を連発する今日この頃。
今日上司にCVを見てもらったら、こんなやる気のないCVじゃ絶ーーーー対ダメ!!!と言われ、全部書き直すことに。とほほ。大人って大変・・・。
昨日日本にいる母と電話で話したら、地元のショッピングモールがうちの会社の管轄だったらしく、連鎖倒産したと言っていました。ニュースに取り上げられないところでいろいろ起こっているんだよなぁと改めて思った次第。ショッピングモールの人たちに比べたらとりあえず12月分までは給料がもらえる自分は申し訳ないような気がします。
と思いつつ会社に行ったところ、先日までは今後どうなるか分からないと言って青くなっていた人たちがN社に移行できることが決まって、今度はそっちの会社と今の会社のadministratorsの間で給料を競わせて条件のいいほうに行くつもりだとしれっと言っているのを聞き、げー。
12月まで残ることになった人たちもそれまでに他の会社からオファーをもらって、「今すぐ辞める!!!」ということで割増を交渉する&もしくはN社からカウンターオファーを出してもらうというのが戦略のようで、なんとなく雰囲気的に手ぶらで12月まで残っていたら負け組・・・の雰囲気が濃厚。
タイプが出来ないからと、部下に即解雇組のリストを作らせ、その部下本人がリストに載っていることを気にもしない上司・・・(でもって自分と自分の派閥のメンバーはしっかりN社に行くことにして給与交渉中だそう)。
That is soooooo ugly!!!!!!!を連発する今日この頃。
今日上司にCVを見てもらったら、こんなやる気のないCVじゃ絶ーーーー対ダメ!!!と言われ、全部書き直すことに。とほほ。大人って大変・・・。
2008年10月1日水曜日
うっかり学校にも行けやしない。
昨日は学校があったので会社に行かなかったのですが、残った部門の売却交渉決裂で、そこの部署で働く人たち900人近くが解雇されました(もしかしてこの日本語は間違っているかも・・・英語だとredundancy)。昨日はいつにもまして会社の中が静まり返っていたらしいです(同僚談)。ショックなのは、redundancyで辞めた場合もう給料は払われないということ。10月分までは払うというメールが流れたはずなのに・・・。げー。
そんなことがあったために、今朝出社したらオフィスの雰囲気が思い切りどよーんとしていてびっくり(まぁ倒産して以来ずっとどんよりしているけど)。朝から涙ぐんでいる同僚もいたりして、ちょっと焦りました。今日の17時過ぎ(大事なことはたいてい17時過ぎに起こることになっているらしい)に残留組に雇用契約書が渡され、またまた涙ぐむ人続出。雇用契約書と言ってもいつまで、というはっきりした期限は書かれていなくて、とりあえず12月まで残れば去年の80%のボーナスを支給しますというもの。書面になっただけいいかぁという感じ。
ここで残留組に入るかどうかが就職活動に大きく影響してくるらしく、ひとまず残留組に入れたのはありがたいことです・・・。同じフロアの中でもまだはっきりしない人たちもいるからおおっぴらには喜べないけど。
今日ようやくCVをアップデートしました。
そんなことがあったために、今朝出社したらオフィスの雰囲気が思い切りどよーんとしていてびっくり(まぁ倒産して以来ずっとどんよりしているけど)。朝から涙ぐんでいる同僚もいたりして、ちょっと焦りました。今日の17時過ぎ(大事なことはたいてい17時過ぎに起こることになっているらしい)に残留組に雇用契約書が渡され、またまた涙ぐむ人続出。雇用契約書と言ってもいつまで、というはっきりした期限は書かれていなくて、とりあえず12月まで残れば去年の80%のボーナスを支給しますというもの。書面になっただけいいかぁという感じ。
ここで残留組に入るかどうかが就職活動に大きく影響してくるらしく、ひとまず残留組に入れたのはありがたいことです・・・。同じフロアの中でもまだはっきりしない人たちもいるからおおっぴらには喜べないけど。
今日ようやくCVをアップデートしました。
2008年9月29日月曜日
Benugo's back
倒産二日目に会社中のカフェテリアから撤退したBenugoが今日から再オープン。今日の午前中に限ってただでコーヒーを提供するということでなかなかにぎやかでした。みんなでShameless!!!!!と言いつつ、しっかりただコーヒーは飲ませていただきました・・・。
それにしても会社が切り売りされ、アメリカやアジアばらばらになり、同じヨーロッパの中でもばらばらになっていくのは感慨深いものがあります。今となっては午後になってじゃんじゃんかかってきた電話もメール攻撃もなつかしい気がするなぁ~。
グローバル企業の面影はいづこへ・・・。
それにしても会社が切り売りされ、アメリカやアジアばらばらになり、同じヨーロッパの中でもばらばらになっていくのは感慨深いものがあります。今となっては午後になってじゃんじゃんかかってきた電話もメール攻撃もなつかしい気がするなぁ~。
グローバル企業の面影はいづこへ・・・。
Is this it???
家に帰ってきたら、administratorからのレターが届いていました。
もうちょっときちんとした雇用契約書が届くのかと思っていたのでかなり拍子抜け。
倒産後の処理のプロセスと、「あなたの雇用契約はこちらから知らせが届くまで継続します」って書いてあるだけ。まぁ現時点ではそういう風にしか書けないのかもしれないけど、これだけのレターを出すのに2週間もかかったのかと思うと?????。
ヘッドハンターからの電話を無視しないでとろうと決めました・・・。
もうちょっときちんとした雇用契約書が届くのかと思っていたのでかなり拍子抜け。
倒産後の処理のプロセスと、「あなたの雇用契約はこちらから知らせが届くまで継続します」って書いてあるだけ。まぁ現時点ではそういう風にしか書けないのかもしれないけど、これだけのレターを出すのに2週間もかかったのかと思うと?????。
ヘッドハンターからの電話を無視しないでとろうと決めました・・・。
2008年9月25日木曜日
Thank God the week 2 is over!!!!!
倒産2週目が終了~。やれやれやれ。
先週金曜日に流れてきた社内メールによると、
- とりあえず社員全員が10月までは在籍扱いで給料も10月分まで払われる
- 10月以降残務整理に残る社員はひとまず12月まで雇用が保障されてボーナスも支給される
- 誰が10月以降残るかは部署によって追々通知される
とのことで、ひとまず10月分までは給料が出ることが分かって、ほっ。
わたしは病欠で居合わせなかったのだけれど、わたしの部署では金曜日に10月以降の残留組が発表されて、ドラマだったらしい・・・。しかも残留組でない社員はもう出社しなくても良いと言われたらしく、リストラと似た感じ。
わたしは月曜日の朝に、12月まで残ることになったと告げられました。
ところが。
その後、会社の一部が買収され、全社員のうち2500人程度はそちらに引き続き雇用されることに。人事リストは、そちらに移行する人、残って残務整理する人、10月で雇用が切られる人、に分かれることになり、人選で時間がかかっているらしく、いまだにその後のアップデートはないまま。
そして今日。
残った部門も買収される可能性があるとのことで、2時過ぎに5時から社内会見があるというメールが流れてきました。この話がまとまれば救われる、という人たちは悶々と5時を待ち、そして5時ちょっと前に5時半からに変更とのメールが流れ、結局そこからさらに15分遅れてアップデートがありました。
会場は超満員で、administratorsとそこの部署のheadが入ってきたとたん、シーン。続いて入ってくるはずの日本人たちは見当たらず、発表されたのは交渉継続中ということと、いますぐに10%の人員整理をするということ。
質問応答の時間はなく5分で終わり、騒然としたまま金曜日が終わりました。
やれやれ。
今の状況は、uncertainのひとこと。
まわりのみんなはせっせとヘッドハンターにコンタクトしているようですが、今の時点ではいつから新しい会社で働けるのかコミットできないし(もし12月まで残れるのであれば残ってボーナスをもらったほうが得なので)、もし1月からということにした場合それでも採用してもらえるのかどうか怪しいし(なにせ大量のCVが市場を出回っているわけなので)、とりあえず何かしなくちゃ!!!!!というパニック状態の人が大半。
毎日の仕事もまったく何もすることがない日もあれば、鬼のように立て込む日もあり、予定はまったく立ちません。
わたしはと言えば、今までが過酷なペースで仕事していたので、急にそれがなくなって拍子抜けしている部分と野次馬根性が先に立って、まだ先を思いやるところには至らず。
先週金曜日に流れてきた社内メールによると、
- とりあえず社員全員が10月までは在籍扱いで給料も10月分まで払われる
- 10月以降残務整理に残る社員はひとまず12月まで雇用が保障されてボーナスも支給される
- 誰が10月以降残るかは部署によって追々通知される
とのことで、ひとまず10月分までは給料が出ることが分かって、ほっ。
わたしは病欠で居合わせなかったのだけれど、わたしの部署では金曜日に10月以降の残留組が発表されて、ドラマだったらしい・・・。しかも残留組でない社員はもう出社しなくても良いと言われたらしく、リストラと似た感じ。
わたしは月曜日の朝に、12月まで残ることになったと告げられました。
ところが。
その後、会社の一部が買収され、全社員のうち2500人程度はそちらに引き続き雇用されることに。人事リストは、そちらに移行する人、残って残務整理する人、10月で雇用が切られる人、に分かれることになり、人選で時間がかかっているらしく、いまだにその後のアップデートはないまま。
そして今日。
残った部門も買収される可能性があるとのことで、2時過ぎに5時から社内会見があるというメールが流れてきました。この話がまとまれば救われる、という人たちは悶々と5時を待ち、そして5時ちょっと前に5時半からに変更とのメールが流れ、結局そこからさらに15分遅れてアップデートがありました。
会場は超満員で、administratorsとそこの部署のheadが入ってきたとたん、シーン。続いて入ってくるはずの日本人たちは見当たらず、発表されたのは交渉継続中ということと、いますぐに10%の人員整理をするということ。
質問応答の時間はなく5分で終わり、騒然としたまま金曜日が終わりました。
やれやれ。
今の状況は、uncertainのひとこと。
まわりのみんなはせっせとヘッドハンターにコンタクトしているようですが、今の時点ではいつから新しい会社で働けるのかコミットできないし(もし12月まで残れるのであれば残ってボーナスをもらったほうが得なので)、もし1月からということにした場合それでも採用してもらえるのかどうか怪しいし(なにせ大量のCVが市場を出回っているわけなので)、とりあえず何かしなくちゃ!!!!!というパニック状態の人が大半。
毎日の仕事もまったく何もすることがない日もあれば、鬼のように立て込む日もあり、予定はまったく立ちません。
わたしはと言えば、今までが過酷なペースで仕事していたので、急にそれがなくなって拍子抜けしている部分と野次馬根性が先に立って、まだ先を思いやるところには至らず。
2008年9月21日日曜日
週末の楽しみ。
ロンドンにはめづらしく週末土日ともによく晴れました。
でもわたしは危機感に襲われているので地道に試験勉強・・・。
最近の楽しみ。週末のBBCドラマ。
土曜日 Merlin
http://www.bbc.co.uk/merlin/
日曜日 Tess
http://www.bbc.co.uk/tess/
ネット上でも見られます。
でもわたしは危機感に襲われているので地道に試験勉強・・・。
最近の楽しみ。週末のBBCドラマ。
土曜日 Merlin
http://www.bbc.co.uk/merlin/
日曜日 Tess
http://www.bbc.co.uk/tess/
ネット上でも見られます。
2008年9月20日土曜日
秋ですなぁ~
倒産前・倒産後の騒動ですっかり疲れ果てたのか、昨日おとといと寝込み、会社は休み。今日は朝からふらつきながらも学校へ。financial instruments, creditor, share等々の単語に異様に敏感になっていることに気がついて、実は結構会社の倒産はショックな出来事だったんだなぁ~と改めて思った一日でした。アメリカ政府もどうせならもうちょっと前に介入してくれれば良かったのに・・・と思うけれど、今週末これで眠れるようになった人も多いだろうし、倒産なんてなかなか体験できないからまぁいいかぁ。
それよりも今の一番の気がかりは11月の試験・・・。下手に手を出した自分が馬鹿だった・・・と弱気になる自分を叱咤激励し、地道に勉強するしかないのは分かっているのですが・・・。
それにしても今日は気持ちよく晴れました。地下鉄を途中で降りて、リージェントパークを散歩しながら帰ってきました(具合悪いのに・・・)。
それよりも今の一番の気がかりは11月の試験・・・。下手に手を出した自分が馬鹿だった・・・と弱気になる自分を叱咤激励し、地道に勉強するしかないのは分かっているのですが・・・。
それにしても今日は気持ちよく晴れました。地下鉄を途中で降りて、リージェントパークを散歩しながら帰ってきました(具合悪いのに・・・)。
2008年9月17日水曜日
塞翁が馬。
自分の会社の倒産をきっかけに株式市場が大荒れ。目が離せません。
今週しみじみ思うのは、人生万事塞翁が馬とはよく言ったものだなぁ~と。
先週はリストラにあって会社を去って行った人たちを気の毒に思っていたけれど、今週になってみたら数か月分のお給料をもらって辞めていった彼らのほうが倒産した会社に残っているわたしたちを気の毒がっている。
そして今日アメリカの業務を某銀行が買い取ることが決定し、追ってヨーロッパとアジアの部門もその銀行に吸収される可能性が高くなってきた。今のマーケットを見る限り、金融機関の倒産が続いてもおかしくない状態だし、そうなると先に倒産して買い取られる自分たちのほうがラッキーということになるかもしれない。
もしも残務処理組として今の会社に残る場合、雇用が不安定な分を考慮して現行の給料に上乗せがあるという話だし、新しい会社でリストラに合わないとも限らないし、もしかしたら吸収組に入らないことがラッキーであるかもしれない。
何がどう転ぶかはその人の受け取り方次第。
今日のところは目新しいアップデートはなく、北米オペレーションが買い取られたとは言ってもそれが自分たちにどう関係してくるのかも今時点ではすべて憶測(希望的観測?)。
誰もがヘッドハンターか同業他社の元同僚・知り合いとのコンタクトに大忙し。わたしはなんだか勢いがなくて、まだ何もしないまま。
今週しみじみ思うのは、人生万事塞翁が馬とはよく言ったものだなぁ~と。
先週はリストラにあって会社を去って行った人たちを気の毒に思っていたけれど、今週になってみたら数か月分のお給料をもらって辞めていった彼らのほうが倒産した会社に残っているわたしたちを気の毒がっている。
そして今日アメリカの業務を某銀行が買い取ることが決定し、追ってヨーロッパとアジアの部門もその銀行に吸収される可能性が高くなってきた。今のマーケットを見る限り、金融機関の倒産が続いてもおかしくない状態だし、そうなると先に倒産して買い取られる自分たちのほうがラッキーということになるかもしれない。
もしも残務処理組として今の会社に残る場合、雇用が不安定な分を考慮して現行の給料に上乗せがあるという話だし、新しい会社でリストラに合わないとも限らないし、もしかしたら吸収組に入らないことがラッキーであるかもしれない。
何がどう転ぶかはその人の受け取り方次第。
今日のところは目新しいアップデートはなく、北米オペレーションが買い取られたとは言ってもそれが自分たちにどう関係してくるのかも今時点ではすべて憶測(希望的観測?)。
誰もがヘッドハンターか同業他社の元同僚・知り合いとのコンタクトに大忙し。わたしはなんだか勢いがなくて、まだ何もしないまま。
2008年9月16日火曜日
長い一日。
今日もいつもどおりに会社に行って、ひたすら時間を潰して、いつになるのか分からない今後の情報を待ち、ようやく16時にアップデートが。とりあえず9月は毎日会社に行って、そうすれば9月分の給料は月末に支払われるそうです。そして残務整理チームが選抜され、個々の処遇はじわじわと連絡が来るらしい。様子を見ている限りでは、まだ倒産の事実を受け入れられない人が大半のようで、今後の待遇が伝えられるまでは自分も含めて空っぽになっているのだろうなぁと思います。
今日のビックリな出来事は、会社のあちこちにあったbenugo(カフェ)がすでに撤退していたこと。
今日のビックリな出来事は、会社のあちこちにあったbenugo(カフェ)がすでに撤退していたこと。
2008年9月15日月曜日
正式に。
会社が倒産しましたぁぁぁ!!!とりあえずいつもどおり会社に行ったけれど、会社中が大混乱。なにせ規模が大きすぎて、今後の残務処理の予定も全然立たない状態のようです。目下のみんなの関心は今月の給料が支払われるのかどうかということで(金曜日が給料日)、かなり怪しい感じ。大半の人は明日も出社して私物を持って帰ると言っていましたが、毎日顔を合わせていた人たちともう会わなくなるかと思うと淋しい限りです。自分はどうなることやら?ビザのこととか今後の就職活動のこととか、考えなきゃいけないことはいろいろあるけれど、この麻痺した頭では何も浮かんでこないので、とりあえず今夜はぐっすり眠ることにします。
2008年9月12日金曜日
2008年9月11日木曜日
目が離せない・・・その後。
さらに株価は半分に。これまでのところいちおう通常通りに業務は行われていたけれど、さすがに今日の午後ニューヨークのマーケットが開いてからというもの、社内はシーンと静まり返っていました。いつもは午後になるとニューヨークの同僚からじゃんじゃんかかってくる電話もメールもなく、みんなひたすらスクリーンの株価を眺めるのみ。社内で流れてきたメールは、マスコミが会社のまわりに集まっているけれどコメントは控えるように、というだけ。
uncertainとはまさにこの状態だなぁ~。
初めての体験なので不謹慎ながらもちょっとわくわくしています。
uncertainとはまさにこの状態だなぁ~。
初めての体験なので不謹慎ながらもちょっとわくわくしています。
2008年9月9日火曜日
目が離せない・・・。
会社の株価が急降下中。ここのところずっと不安定ながらも10ドルを割ることはなかった・・・のに、ついに今日10ドルを割って、仕事中も株価から目が離せず。みんなの目がスクリーンに釘付け。電話でニューヨークの同僚と話していてもお互いに気がそぞろ。今日は第三段のリストラがあって(明日も続くらしい)、午前中不穏な感じだったけれど、会社存続の危機にリストラどころじゃなくなりました。
というわけで、家に帰ってきても株価から目が離せず。マーケットが閉まるまであと20分。明日起きたときどうなっているのかしらん?
去年の今頃は1株80ドルだったことを思うと、今の会社の価値は10分の1。目に見える変化が少ないだけにとても不思議な感じがします。
というわけで、家に帰ってきても株価から目が離せず。マーケットが閉まるまであと20分。明日起きたときどうなっているのかしらん?
去年の今頃は1株80ドルだったことを思うと、今の会社の価値は10分の1。目に見える変化が少ないだけにとても不思議な感じがします。
2008年8月18日月曜日
メモリ増量できたらなぁ~
ついに重い腰を上げて、11月からCIMAの試験を受けることにしました。全部で15科目あるうち、5科目は免除になったので10科目。だらだら受けるのもいやなので3-3-3-1と受けて、2年以内にパスしようという挑戦的な計画を立てました。イギリスはなにせ資格社会で、資格を持っていないと会社でも結構肩身が狭かったりするので、2年後にはわたしもオホホホホの予定。
というわけで近頃はせっせと勉強にいそしむ日々です。まわりのみんなは今から勉強するなんて早いよ~と言うけれど、全然簡単じゃないんですが???
頭の中をコンピュータ化して、一度CPUに記憶させたらいつでも呼び出し可能でメモリも増設してカチカチ動いてくれたらいいいのになぁー!!!イメトレでもするかな。
というわけで近頃はせっせと勉強にいそしむ日々です。まわりのみんなは今から勉強するなんて早いよ~と言うけれど、全然簡単じゃないんですが???
頭の中をコンピュータ化して、一度CPUに記憶させたらいつでも呼び出し可能でメモリも増設してカチカチ動いてくれたらいいいのになぁー!!!イメトレでもするかな。
2008年8月10日日曜日
2008年8月8日金曜日
2008年8月6日水曜日
2008年8月2日土曜日
2008年7月30日水曜日
古典ドラマが好き!
Daily Mailという新聞のプロモーションで、新聞を買うとイギリスの古典ドラマのDVDがただでついてきます。Jane AustinとMr. Darcyが好きなわたしには、ホクホク。
http://www.dailymail.co.uk/home/prmts/article-1034317/Another-superb-FREE-DVD-film-library.html
とりあえず、North&South、Emma、Rebeccaをゲットしました!!!
昼休みに新聞を買いに行ったら売り切れていたので、今日はダメかもと思ったら地元に残っていてラッキー♪
http://www.dailymail.co.uk/home/prmts/article-1034317/Another-superb-FREE-DVD-film-library.html
とりあえず、North&South、Emma、Rebeccaをゲットしました!!!
昼休みに新聞を買いに行ったら売り切れていたので、今日はダメかもと思ったら地元に残っていてラッキー♪
2008年7月29日火曜日
夏といえば・・・
日本にいる姪(11歳)は夏休み。夏休みと言えば自由研究。子供の頃は強制的に宿題としてこなしていた自由研究が大人になってから趣味になりました。過去の研究テーマは、清朝の衰退について、日本陸軍について、日本海軍について、東京裁判について、ニュルンベルグ裁判について、ナチスとユダヤ人迫害について、などなど。これらはいまだに興味があるので、ある意味ongoingでもあるのですが。
久々に新しいテーマを思いつきました。研究というか今回のはフィールドワーク的なプロジェクトの予定。中味が出来上がってきたら公開します~。楽しみだなー。
久々に新しいテーマを思いつきました。研究というか今回のはフィールドワーク的なプロジェクトの予定。中味が出来上がってきたら公開します~。楽しみだなー。
2008年7月28日月曜日
2008年7月27日日曜日
本日も快晴なり。
今日もまた良いお天気・・・だったのですが、昨日のハイクで筋肉痛。というわけでお隣り(リージェントパーク)にお出かけ。ここのガーデンの適度なワイルド感が好きです。バラはほぼ終わり。
Regent Park 27Jul08 |
2008年7月26日土曜日
2008年7月21日月曜日
古いものを捨て去る。
わきの下というのは不要な感情が溜まりやすいとたまたま読んでいた雑誌に書いてあったので、流し系のオイルをブレンドしてみました。これが我ながらすごーく良くて、配り歩きたいくらい(笑)。あまりに良いのでレシピを大公開!
キャリアオイル 60ミリ
フランキンセンス 15滴
マスティック 4滴
シダーウッド 5滴
アンジェリカ 3滴
エレミ 3滴
マジョラム 6滴
レモン 20滴
スパイクナード 1滴
テーマは「古いものを捨て去る」で、特に3番目のチャクラから4番目のチャクラの間をすっきりさせてくれます。1週間後が楽しみ~♪♪♪
キャリアオイル 60ミリ
フランキンセンス 15滴
マスティック 4滴
シダーウッド 5滴
アンジェリカ 3滴
エレミ 3滴
マジョラム 6滴
レモン 20滴
スパイクナード 1滴
テーマは「古いものを捨て去る」で、特に3番目のチャクラから4番目のチャクラの間をすっきりさせてくれます。1週間後が楽しみ~♪♪♪
2008年7月15日火曜日
2008年7月14日月曜日
2008年7月13日日曜日
Deva Premal & Miten コンサート
タイトル通りですが、Deva Premal & Mitenのコンサートに行ってきました。マントラを唄うDevaの声はまさにdivine・・・。
http://www.devapremalmiten.com/
今年もいつの間にやら7月で、いつも仕事に追われている感じがしていたけれど、よく考えてみると、願っていたことが着々と実現されていることに気がつきました。このコンサートもそのうちのひとつ。感謝感謝。
http://www.devapremalmiten.com/
今年もいつの間にやら7月で、いつも仕事に追われている感じがしていたけれど、よく考えてみると、願っていたことが着々と実現されていることに気がつきました。このコンサートもそのうちのひとつ。感謝感謝。
2008年7月10日木曜日
2008年7月7日月曜日
Love The Selfridges
日本から帰ってきて残業残業残業の日々にかなり嫌気がさし、今日は朝から「バーゲンに行くから帰る!!!」と宣言。というわけで、定時で帰ってセルフリッジ(デパート)でお買い物♪今回の目的は会社服!
結局セール品はサイズもデザインも気に入ったものがなかったので、セール外でスーツ3着購入~。
こっちは日本のように買った店でパンツの丈詰めをしてくれないので、どこかに持ち込みしないといけないのが難点。セルフリッジにはお直しのサービスがあるけれど、係りの人が来てくれるまで20分以上かかると言われたので今日は頼まずに帰ってきました。
久々に会社服を買ったから、これでまた会社に行くモチベーションも上がるというもんです。
Theoryのスーツ♪♪♪
結局セール品はサイズもデザインも気に入ったものがなかったので、セール外でスーツ3着購入~。
こっちは日本のように買った店でパンツの丈詰めをしてくれないので、どこかに持ち込みしないといけないのが難点。セルフリッジにはお直しのサービスがあるけれど、係りの人が来てくれるまで20分以上かかると言われたので今日は頼まずに帰ってきました。
久々に会社服を買ったから、これでまた会社に行くモチベーションも上がるというもんです。
Theoryのスーツ♪♪♪
2008年7月2日水曜日
京都 その参
京都3日目。早起きして睡蓮を見に。まずは平安神宮。8時半の開門と同時に入ったので庭園をひとりじめ。
あまりにも睡蓮が可憐だったので場所を変えてまたまた睡蓮観賞。勧修寺へ。
最後に前からずっと行ってみたかった泉涌寺へ。ここは御寺とも呼ばれていて皇室とゆかりの深いお寺です。またまたお庭を眺めつつ縁側でぼー。
やっぱり京都はいいなぁ~。
あまりにも睡蓮が可憐だったので場所を変えてまたまた睡蓮観賞。勧修寺へ。
最後に前からずっと行ってみたかった泉涌寺へ。ここは御寺とも呼ばれていて皇室とゆかりの深いお寺です。またまたお庭を眺めつつ縁側でぼー。
やっぱり京都はいいなぁ~。
Kyoto Day3 |
2008年7月1日火曜日
京都 その弐
平家物語のはじまりは、「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり、沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす」。その沙羅を見に、妙心寺の塔頭のひとつ東林院へ。ここは普段は非公開で、一年に一度沙羅の咲く時期にのみ公開されます。
それからこれまた妙心寺の塔頭、退蔵院へ。お庭でぼーっと過ごしました。
そして法金剛院へ。見事な蓮池があります。まだちょっと早かったけど・・・。
花園という地名だけあってこの界隈はお花を愛でるのに良いお寺が集まっています。
それからこれまた妙心寺の塔頭、退蔵院へ。お庭でぼーっと過ごしました。
そして法金剛院へ。見事な蓮池があります。まだちょっと早かったけど・・・。
花園という地名だけあってこの界隈はお花を愛でるのに良いお寺が集まっています。
Kyoto Day2 |
京都 その壱
数日自分の時間が持てることになったので、そうだ京都行こう!ということで京都へ。京都が好きな理由はいくつもあるけれど、そのうちのひとつは夜が夜らしいこと。東京みたいにぎらぎらしていなくて、緑が濃くて闇が深い。
一日目はアジサイを見に、三室戸寺へ。ちょうど満開でお見事でした。宇治から帰って清水界隈をぶらぶら散歩し、霊山護国神社へ坂本龍馬のお墓参り。京都はぶらぶら歩きがとても楽しい。漬物屋で漬物の試食をしたり(笑)。
クリックするとアルバムが開きます。
一日目はアジサイを見に、三室戸寺へ。ちょうど満開でお見事でした。宇治から帰って清水界隈をぶらぶら散歩し、霊山護国神社へ坂本龍馬のお墓参り。京都はぶらぶら歩きがとても楽しい。漬物屋で漬物の試食をしたり(笑)。
Kyoto Day1 |
クリックするとアルバムが開きます。
2008年6月18日水曜日
2008年6月16日月曜日
早起きは三文の得・・・
なぜか5時に目が覚めて、天気も良かったのではりきって朝からリージェントパークに散歩に行きました。なにせ7時前なので人も少ないし、バラは美しいし、さわやか度いっぱいでそのまま通勤したところ、まんまと深夜残業。今日は社用車ベンツにて帰宅~。せっかくなのでバラの写真をウェブにアップしようとしたら、ただいまPicasaのメンテナンス中だそうです。というわけで写真は明日!
2008年6月12日木曜日
Simple is best
明日は8時から会議なので、熟睡しようとまたまたオイルをブレンド。
ホホバオイルにイランイラン・エクストラ、ジャスミン・サンバックとサンダルウッド。シンプルな組み合わせながらものすごーく夢心地。うっとり♪
ホホバオイルにイランイラン・エクストラ、ジャスミン・サンバックとサンダルウッド。シンプルな組み合わせながらものすごーく夢心地。うっとり♪
2008年6月11日水曜日
2008年6月9日月曜日
最近のヒット。
最近のヒットDVDと本。
BBC2006版のJane Eyre
http://www.amazon.co.uk/Jane-Eyre-BBC-Ruth-Wilson/dp/B000IJ7H2C/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1213043487&sr=8-1
主役のJaneを演じたRuth Wilsonがとても魅力的~!!!
BBCコメディThe Office
http://www.amazon.co.uk/Office-Complete-Plus-Christmas-Specials/dp/B0002IAQFY/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1213043783&sr=1-1
笑いのツボは人それぞれだと思うけれど、わたしはウケました。
Around the World in 80 Dates
http://www.amazon.co.uk/Around-World-Dates-Jennifer-Cox/dp/0099460289/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1213044111&sr=8-2
著者に言わせると、30代後半ともなると仕事と社交で日頃忙しすぎて、理想のパートナーに出会うチャンスは皆無!ということで、ソウルメイトを求めて世界一周、80回のデートを重ねた旅とデートの記録。すごく面白い!!!
BBC2006版のJane Eyre
http://www.amazon.co.uk/Jane-Eyre-BBC-Ruth-Wilson/dp/B000IJ7H2C/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1213043487&sr=8-1
主役のJaneを演じたRuth Wilsonがとても魅力的~!!!
BBCコメディThe Office
http://www.amazon.co.uk/Office-Complete-Plus-Christmas-Specials/dp/B0002IAQFY/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1213043783&sr=1-1
笑いのツボは人それぞれだと思うけれど、わたしはウケました。
Around the World in 80 Dates
http://www.amazon.co.uk/Around-World-Dates-Jennifer-Cox/dp/0099460289/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1213044111&sr=8-2
著者に言わせると、30代後半ともなると仕事と社交で日頃忙しすぎて、理想のパートナーに出会うチャンスは皆無!ということで、ソウルメイトを求めて世界一周、80回のデートを重ねた旅とデートの記録。すごく面白い!!!
2008年6月8日日曜日
2008年5月31日土曜日
ハイク!森はいいなぁ~
今日もまたロングハイク。現実人間社会と森が織り成す異空間を満喫してきました。
今回の見所はWatts Chapel。写真は取らなかったのですが、中はTree of Lifeをイメージしたデザイン。あまりにも美しくて静謐でぶっ飛びました。改めて瞑想しに行かなくては・・・!
Watts Chapelのウェブサイト。こちらに中の写真もあります。うっとり~。
http://www.wyrdlight.com/watts/watts.html
今回の見所はWatts Chapel。写真は取らなかったのですが、中はTree of Lifeをイメージしたデザイン。あまりにも美しくて静謐でぶっ飛びました。改めて瞑想しに行かなくては・・・!
Guildford |
Watts Chapelのウェブサイト。こちらに中の写真もあります。うっとり~。
http://www.wyrdlight.com/watts/watts.html
2008年5月29日木曜日
HH The Dalai Lama 続き。
なにせ3日間もばっちりダライラマ法王のオーラに接していたものですから、ロンドンに戻ってきた昨日はすっかりのぼせていて、今日になってもいまだにぼーっとしたままでどうも現実世界になじめず、でもとりあえず会社に行って仕事してきました。
講義の昼休みに本屋をうろうろしていたら、前々から気になっていたKalachakra Tantraの解説本を発見し、しかもダライラマ法王版ということで即購入。ずいぶん難解な感じだけれど、まぁ地道に読めば理解できるだろう~と思っていた矢先、今日届いたレンタルDVDはダライラマ法王のドキュメンタリー「Wheel of Time」。レンタルリストに入れたことすらすっかり忘れていて、なんとタイムリーな♪と思いつつ見始めたところ、Kalachakra Initiationのドキュメンタリー。あらら・・・。
水曜日の朝に、ダライラマ法王によるVajrasattva Initiationがあったのですが、その時のときめきを思い出し、再度うっとり。そして改めて偉大なグルの講義を聴けて、イニシエーションまでしていただけたことに感謝感謝感謝。
残念ながら日本ではリージョン1のDVDしか手に入らないようです・・・。
http://www.amazon.co.jp/Wheel-of-Time-Dol/dp/B000AQ68Y6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1212096066&sr=1-1
こちらはイギリスのリージョン2。
http://www.amazon.co.uk/gp/product/B000R28I9Q/ref=reg_hu-wl_item-added
すごくおすすめです。
目指せEnlightenment!
講義の昼休みに本屋をうろうろしていたら、前々から気になっていたKalachakra Tantraの解説本を発見し、しかもダライラマ法王版ということで即購入。ずいぶん難解な感じだけれど、まぁ地道に読めば理解できるだろう~と思っていた矢先、今日届いたレンタルDVDはダライラマ法王のドキュメンタリー「Wheel of Time」。レンタルリストに入れたことすらすっかり忘れていて、なんとタイムリーな♪と思いつつ見始めたところ、Kalachakra Initiationのドキュメンタリー。あらら・・・。
水曜日の朝に、ダライラマ法王によるVajrasattva Initiationがあったのですが、その時のときめきを思い出し、再度うっとり。そして改めて偉大なグルの講義を聴けて、イニシエーションまでしていただけたことに感謝感謝感謝。
残念ながら日本ではリージョン1のDVDしか手に入らないようです・・・。
http://www.amazon.co.jp/Wheel-of-Time-Dol/dp/B000AQ68Y6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1212096066&sr=1-1
こちらはイギリスのリージョン2。
http://www.amazon.co.uk/gp/product/B000R28I9Q/ref=reg_hu-wl_item-added
すごくおすすめです。
目指せEnlightenment!
2008年5月28日水曜日
HH The Dalai Lama in Nottingham
タイトルそのままですが、ダライラマ法王が渡英中で、3日間経典の講義を聴きにNottinghamに行って来ました。いかに彼が素晴らしかったかということを語りたいのですが、どうもピンと来る言葉が見つかりません~。相変わらずとてもチャーミングで、後光を放っているスーパー・ヒューマンビーイングでした。同じ時代に存在することができたのはとても幸運なことです。
で、今回は仏典の講釈だったので、講義そのものはかなり難解で、いまだ消化不良。さすがインドで産まれただけあって、実は仏教というのはかなり理屈っぽいということが分かりました(笑)。
また出家願望が・・・。
で、今回は仏典の講釈だったので、講義そのものはかなり難解で、いまだ消化不良。さすがインドで産まれただけあって、実は仏教というのはかなり理屈っぽいということが分かりました(笑)。
また出家願望が・・・。
2008年5月22日木曜日
Love & Bliss
今週は会社で大々的なリストラがあり、どうなることかと思ったけれどいつもと変わりなく静かに一日が終わり、でもオフィスの空気はとても重たくなった。この頃よく考えるのは、この世を旅立つ時に現在の自分を振り返って、良い人生だったね~と笑って去ってゆけるだろうかということ。ちょっと前まで、会社で毎日電卓などたたいていて人生の限りない可能性を浪費していいんですか?と思っていたけれど、この頃変わってきて、何をして生きたかよりも何を感じて生きたかのほうが大切なのではないかと。
今日もどんよりしていたなぁ~と帰ってきたら、頼んでおいたアロマオイルが届いていた。その中の一本がLove & Blissというブレンドオイル。何のオイルが入っているのか明らかにされていないのだけれど、これがまた絶妙に脳のいちばん深いところの緊張をほぐしてくれる感じ。ひたすら嗅いでます。お見事!
今日もどんよりしていたなぁ~と帰ってきたら、頼んでおいたアロマオイルが届いていた。その中の一本がLove & Blissというブレンドオイル。何のオイルが入っているのか明らかにされていないのだけれど、これがまた絶妙に脳のいちばん深いところの緊張をほぐしてくれる感じ。ひたすら嗅いでます。お見事!
2008年5月19日月曜日
日本発・・・
ロスで買ってきた日本のカレー粉があまりにおいしくて、ビックリ。もともとカレー好きなほうではないのですが、このカレーは大ヒット!
http://www.sokensha.jp/shopping/product_info.php/products_id/2521?osCsid=6e67a697be13dea6557075e78f4e726d
日本で買ってくるものリストに追加決定です。
http://www.sokensha.jp/shopping/product_info.php/products_id/2521?osCsid=6e67a697be13dea6557075e78f4e726d
日本で買ってくるものリストに追加決定です。
2008年5月18日日曜日
2008年5月15日木曜日
Body Bliss
セドナで買ってきたアロマオイルがすごくすぐれているのでご紹介~。
http://www.bodybliss.net/
わたしが買ったのはブレンドオイルで、Female BalanceとImmune Super-charge。
とてもパワフルなオイルです。
http://www.bodybliss.net/
わたしが買ったのはブレンドオイルで、Female BalanceとImmune Super-charge。
とてもパワフルなオイルです。
2008年5月14日水曜日
ジャガーで夜のドライブを。
残念ながらデートではなく、残業して社用車で帰ってきただけのことですが・・・。今日はなぜかいつもと違う道順で、ばっちり観光コース。
ロンドン塔~ロンドン・アイ~ビッグベン~国会議事堂~ウェストミンスター寺院~バッキンガム宮殿~ハイドパーク~マーブル・アーチ
すごく得した気分~!ロンドンの街灯の薄ぼんやりとした感じがやっぱり好きです。
ロンドン塔~ロンドン・アイ~ビッグベン~国会議事堂~ウェストミンスター寺院~バッキンガム宮殿~ハイドパーク~マーブル・アーチ
すごく得した気分~!ロンドンの街灯の薄ぼんやりとした感じがやっぱり好きです。
2008年5月11日日曜日
北欧デビュー
オスローに行ってきました。天気予報を見事に裏切って毎日快晴!!!こじんまりとして、人々はフレンドリーで、海もあるし、とてもいいところ。次は森にハイクに行きたいなぁ~。ビックリしたのはロンドンも顔負けの物価の高さ。消費税25%!
今回突然オスローまで行ったのはスピ系某ワークショップに参加するためだったのですが、かなり衝撃的でしたー。久々にドカンと来た感じ・・・。まいりました。全面降伏。覚醒への道はまだまだ遠い~。
でもってワークショップの一日目の朝、会場に向かいながら、もしこのワークショップがわたしにとって意義のあるものであるならば証拠に蛇を3匹見せてください、とガイドにお願いしてみたら、本当に出たのでギョ。
オスローで見つけたカドゥケウス3体。
その他の写真はこちら。
今回突然オスローまで行ったのはスピ系某ワークショップに参加するためだったのですが、かなり衝撃的でしたー。久々にドカンと来た感じ・・・。まいりました。全面降伏。覚醒への道はまだまだ遠い~。
でもってワークショップの一日目の朝、会場に向かいながら、もしこのワークショップがわたしにとって意義のあるものであるならば証拠に蛇を3匹見せてください、とガイドにお願いしてみたら、本当に出たのでギョ。
オスローで見つけたカドゥケウス3体。
その他の写真はこちら。
Oslo |
2008年5月8日木曜日
ロクでもない日の締め。
仕事を終えてもどうーもすっきりしないので、アロマオイルに救いを求めてみたところ、一気にほぐれました~。今日の発見はメリッサ。初めて使ってみたところ、気分爽快度満点!ちなみに今日のブレンドは、フランキンセンス、メリッサ、ローズがメインで、アンジェリカ、ゼラニウム、ベルガモッド、ベチバーが少々。最近自分のイメージした香りと実際のブレンドが限りなく近づいてきました。ぱちぱち。
2008年5月7日水曜日
2008年5月4日日曜日
ムラサキ・オーラに癒される・・・。
ハイキングに行きました。9時半頃に歩き始め、ゴールの駅に辿り着いたのが19時過ぎ。よく歩きました!
今回の目的はブルーベルというお花を見ることだったのですが、想像をはるかに上回るお見事さ。一日中ブルーベルの咲き誇る木々の中を歩いていた感じ。ブルーベルの紫と新緑の緑と空の青さに癒された一日でした。
今回の目的はブルーベルというお花を見ることだったのですが、想像をはるかに上回るお見事さ。一日中ブルーベルの咲き誇る木々の中を歩いていた感じ。ブルーベルの紫と新緑の緑と空の青さに癒された一日でした。
Hurst Green |
2008年5月1日木曜日
2008年4月29日火曜日
実体のないもの。
会社では相変わらずリストラの試算が続いています。この作業は知る人ぞ知る、という感じなので、関わっているはずの人が関わっていなかったりすると、アレ???みたいな。どうやらエックス・デーは5月19日。
そんなピリピリした雰囲気の中、上昇志向まんまんの同僚にややうんざりしつつ、退職願を出したのに自ら三ヶ月残留すると契約書にサインしてしまったひ弱な上司の愚痴を聞きつつ、結構淡々と過ごしています。リストに載るもよし、載らなかったらその時はその時。
最近見つけた成分解析のサイト。
http://seibun.nosv.org
わたしの実体は、
78%真空
17%赤い何か
5%マイナスイオン
どうも的を得ているようで、実体のない自分が肉体を持って労働している姿を見守っているイメージが頭から離れず、おかげで振り回されずに済んでいるようです。
そんなピリピリした雰囲気の中、上昇志向まんまんの同僚にややうんざりしつつ、退職願を出したのに自ら三ヶ月残留すると契約書にサインしてしまったひ弱な上司の愚痴を聞きつつ、結構淡々と過ごしています。リストに載るもよし、載らなかったらその時はその時。
最近見つけた成分解析のサイト。
http://seibun.nosv.org
わたしの実体は、
78%真空
17%赤い何か
5%マイナスイオン
どうも的を得ているようで、実体のない自分が肉体を持って労働している姿を見守っているイメージが頭から離れず、おかげで振り回されずに済んでいるようです。
2008年4月28日月曜日
発汗。
心身ともにすかーとしたくなって、今日はサイプレス、ジュニパー、グレープフルーツとビターオレンジの塩風呂にしました。さすが、最強?の発汗ブレンド。ばしばし汗をかきました(まだかいている・・・)。
このブレンド、セドナの町のにおいに似ています。ジュニパーが入っているからだと思うけど(セドナの町にはジュニパーの木がたくさんあるのです)。
ジュニパーは当たりはずれがあって、間違えるとすごく臭かったりしますが、Fragrant Earth社のジュニパーは当たり!
そしてオレンジ。ふつう売っているのはスイートオレンジですが、最近のお気に入りはビターオレンジです。
このブレンド、セドナの町のにおいに似ています。ジュニパーが入っているからだと思うけど(セドナの町にはジュニパーの木がたくさんあるのです)。
ジュニパーは当たりはずれがあって、間違えるとすごく臭かったりしますが、Fragrant Earth社のジュニパーは当たり!
そしてオレンジ。ふつう売っているのはスイートオレンジですが、最近のお気に入りはビターオレンジです。
2008年4月27日日曜日
祭りの後・・・
昨日の晴天はどこかへ行ってしまい、今日はいつものすっきりしないお天気。どうもぱっとしないので、雨が上がったすきを狙って近所の公園へ。
色って本当に癒されます・・・。
St John's Wood Church |
色って本当に癒されます・・・。
2008年4月26日土曜日
フェルメールに遭遇。
土曜日は晴れで気温も上がるという予報だったので、会社では土曜日はまるで一大イベントであるかのように盛り上がっていたのですが、本当に今日はよく晴れて気持ちの良い一日でした!
というわけで朝からHampstead Heathを散策に。ロンドン北部にある公園で、公園というにはあまりに大きく、森があったり草原があったり池があったり、すっかり自分がロンドンにいることを忘れてしまうほど。歩いても歩いても公園の中。
ここの公園の中にKenwood Houseというお屋敷があり(映画Notting Hillで撮影に使われた場所)、ここでフェルメールの絵を発見しました。フェルメールの作品は33~36点と数が少なく、あちこちに散らばっているので折に触れ見て回っているのですが、まさかこんなところにあるとは思ってもいなかったので超ラッキー。
ただの土曜日、されど快晴の土曜日、お祭りの後のような倦怠感・・・。
というわけで朝からHampstead Heathを散策に。ロンドン北部にある公園で、公園というにはあまりに大きく、森があったり草原があったり池があったり、すっかり自分がロンドンにいることを忘れてしまうほど。歩いても歩いても公園の中。
ここの公園の中にKenwood Houseというお屋敷があり(映画Notting Hillで撮影に使われた場所)、ここでフェルメールの絵を発見しました。フェルメールの作品は33~36点と数が少なく、あちこちに散らばっているので折に触れ見て回っているのですが、まさかこんなところにあるとは思ってもいなかったので超ラッキー。
ただの土曜日、されど快晴の土曜日、お祭りの後のような倦怠感・・・。
Hampstead Heath |
2008年4月24日木曜日
Two Lives
久々にヒット!な本に出会って、せっせと読んでいます。著者のおじさんの実話で、インド人とドイツ人(ユダヤ人)の恋物語なのですが、そこに人種問題と第二次世界大戦、ホロコースト、戦後などの社会情勢が絡んできて、なかなか奥が深いです。タイトルは、Two Lives、著者はVikram Seth。
今日帰りの電車の中で読んでいた中に、ユダヤ人のおばさんがドイツからイギリスに脱出してくる際に持ってきたトランクに数冊の本が入っていた、という部分があって、思わず自分だったらどの本を持ち出すかなぁと考えました。
なんとか10冊に絞ってみたところ・・・。
Aromatherapy An A to Z (Patricia Davis)
アロマテラピーのバイブル本。
Unforgettable walks to take before you die (Steve Watkins and Clare Jones)
世界各地をハイクした写真集。旅人放浪魂をそそります。
The Keys of Enoch (J.J. Hurtak)
内容が壮大なので少しずつしか読めないけれど、インスピレーションを得るために一緒に寝ている本。
ダンス・ダンス・ダンス(村上春樹)
何度読んだかしれないくらいの愛読書。常にこの世界が自分の中にある気がします。
The Great Gatsby (F. Scott Fitzgerald)
華やかではかなくてどこか繊細な物語。
The Lord of the Rings (J.R.R. Tolkien)
想像力の偉大さに感服します。物語の世界に遊びたくなった時に(現実逃避とも言う・・・)。
Life and Teaching of the Masters of the Far East (Baird T. Spalding)
日本語だとヒマラヤ聖者の生活探求。ぱっと開いて読むといつも啓示が。
Bhagabad Gita
インドの古典。会社で仲良しのインド人の同僚にギータが読みたいと言ったらプレゼントしてくれました。
中味はかなり難解で、いまだ読み終わらず・・・。
Economics (David Begg / Stanley Fischer/ Rudiger Dornbusch)
経済学のバイブル本。学生の頃はボロボロになるまでお世話になり、今は原書の英語版が手元に。お守りみたいな本です。
父の詫び状(向田邦子)
とてもとてもとてもあこがれる女性で、言葉の使い方が本当にお見事。
10冊に絞るというのはなかなか難しいけれど、改めて考えてみるとどうしても手元におきたい本というのもそうたくさんあるわけではないということに気がつきました。ちゃんちゃん。
今日帰りの電車の中で読んでいた中に、ユダヤ人のおばさんがドイツからイギリスに脱出してくる際に持ってきたトランクに数冊の本が入っていた、という部分があって、思わず自分だったらどの本を持ち出すかなぁと考えました。
なんとか10冊に絞ってみたところ・・・。
Aromatherapy An A to Z (Patricia Davis)
アロマテラピーのバイブル本。
Unforgettable walks to take before you die (Steve Watkins and Clare Jones)
世界各地をハイクした写真集。旅人放浪魂をそそります。
The Keys of Enoch (J.J. Hurtak)
内容が壮大なので少しずつしか読めないけれど、インスピレーションを得るために一緒に寝ている本。
ダンス・ダンス・ダンス(村上春樹)
何度読んだかしれないくらいの愛読書。常にこの世界が自分の中にある気がします。
The Great Gatsby (F. Scott Fitzgerald)
華やかではかなくてどこか繊細な物語。
The Lord of the Rings (J.R.R. Tolkien)
想像力の偉大さに感服します。物語の世界に遊びたくなった時に(現実逃避とも言う・・・)。
Life and Teaching of the Masters of the Far East (Baird T. Spalding)
日本語だとヒマラヤ聖者の生活探求。ぱっと開いて読むといつも啓示が。
Bhagabad Gita
インドの古典。会社で仲良しのインド人の同僚にギータが読みたいと言ったらプレゼントしてくれました。
中味はかなり難解で、いまだ読み終わらず・・・。
Economics (David Begg / Stanley Fischer/ Rudiger Dornbusch)
経済学のバイブル本。学生の頃はボロボロになるまでお世話になり、今は原書の英語版が手元に。お守りみたいな本です。
父の詫び状(向田邦子)
とてもとてもとてもあこがれる女性で、言葉の使い方が本当にお見事。
10冊に絞るというのはなかなか難しいけれど、改めて考えてみるとどうしても手元におきたい本というのもそうたくさんあるわけではないということに気がつきました。ちゃんちゃん。
2008年4月23日水曜日
10%・・・
昨日見たくないものを見てしまいました・・・。リストラのリストの一部。しかも名前が載っていた人とその後すぐにミーティングがあって、とても複雑な心境でした。げろげろ。今週は人件費10%カットの試算中なのです。
もし名前がリストに載っていたら、まずはまたロスに行って、景気づけにおいしいお寿司を食べ、それからアリゾナにハイキングに行って、帰ってきたら6月のイギリスでバラが満開のガーデンめぐりをして、そのあとこの際だから秋から大学院に戻って博士号を取得するもよし、香港に転勤するもよし、俗世間から離れた寺かどこかに1年くらいこもって修行するもよし、等々と計画は無尽蔵に膨らんでいたのですが、うれしそうに夢を語るわたしに向かって上司が「キミの名前はないよ」と。宝くじに夢いっぱいになったあと結果を調べてがっかりしたときみたいな心境・・・。
第二段リストラは来週あたりから始まるらしく、会社の中はなんだか汲々としていて、特に重点が置かれると思われる債券のフロアはあまり近寄りたくない雰囲気です。でもわたしのお仕事相手はそこのフロアのど真ん中にオフィスがあるので、今日彼女のオフィスに結界を張ってきました(笑)。
とりあえずまわりに振り回されないように、"stay calm"と自分に唱えつつ日々過ぎてゆきます。
もし名前がリストに載っていたら、まずはまたロスに行って、景気づけにおいしいお寿司を食べ、それからアリゾナにハイキングに行って、帰ってきたら6月のイギリスでバラが満開のガーデンめぐりをして、そのあとこの際だから秋から大学院に戻って博士号を取得するもよし、香港に転勤するもよし、俗世間から離れた寺かどこかに1年くらいこもって修行するもよし、等々と計画は無尽蔵に膨らんでいたのですが、うれしそうに夢を語るわたしに向かって上司が「キミの名前はないよ」と。宝くじに夢いっぱいになったあと結果を調べてがっかりしたときみたいな心境・・・。
第二段リストラは来週あたりから始まるらしく、会社の中はなんだか汲々としていて、特に重点が置かれると思われる債券のフロアはあまり近寄りたくない雰囲気です。でもわたしのお仕事相手はそこのフロアのど真ん中にオフィスがあるので、今日彼女のオフィスに結界を張ってきました(笑)。
とりあえずまわりに振り回されないように、"stay calm"と自分に唱えつつ日々過ぎてゆきます。
2008年4月21日月曜日
バスマティの危機
くたびれてくるとお米が食べたいなぁ~と思うので、米は欠かさないように生活しています。大抵うちにあるのは、日本米に似ているカリフォルニア米とインド系バスマティ・ライス。
今日会社でインド人の同僚と話していたら、彼女の住むWemblyのあたりではバスマティ・ライスがなくなるとのうわさがあり、焦った人々が買占めに走っているそうです。なぜバスマティの供給が急になくなるのか理由は分からないそうですが・・・。
というわけで帰りに近所のスーパーに寄ってみたら、いつもあるはずのバスマティ・ライスが本当に最後の一袋になっていてビックリ。当然買いました。
それにしても謎だ・・・。
ちなみに彼女のママが言うことには、米は長く保存しておいたほうがおいしくなる、と。
ううむ。
絶対新しいほうがおいしいと思うんですけどね。
今日会社でインド人の同僚と話していたら、彼女の住むWemblyのあたりではバスマティ・ライスがなくなるとのうわさがあり、焦った人々が買占めに走っているそうです。なぜバスマティの供給が急になくなるのか理由は分からないそうですが・・・。
というわけで帰りに近所のスーパーに寄ってみたら、いつもあるはずのバスマティ・ライスが本当に最後の一袋になっていてビックリ。当然買いました。
それにしても謎だ・・・。
ちなみに彼女のママが言うことには、米は長く保存しておいたほうがおいしくなる、と。
ううむ。
絶対新しいほうがおいしいと思うんですけどね。
2008年4月20日日曜日
ダッフルは手放せずとも・・・
今日もまたまったりと霞がかったお天気。でも部屋の窓から見える木々の緑に誘われてリージェントパークへ散歩に行ってみました。
なにせリージェントパークは広大で、気の赴くままに歩いていくといつも新たな発見に満ちています。
今日はチューリップ♪
いつも思うのだけれど、ここの花壇のお花の色の取り合わせは本当に見事で、ちょっとしたカラーセラピーでも受けたかのような気分に。
いまだにダッフルコートを着ていても季節は着実に春・・・。
なにせリージェントパークは広大で、気の赴くままに歩いていくといつも新たな発見に満ちています。
今日はチューリップ♪
いつも思うのだけれど、ここの花壇のお花の色の取り合わせは本当に見事で、ちょっとしたカラーセラピーでも受けたかのような気分に。
いまだにダッフルコートを着ていても季節は着実に春・・・。
Regent Park 20APR08 |
2008年4月7日月曜日
英語のほうが・・・
昨日「プリティ・ウーマン」を見ていてしみじみ思ったこと。英語のほうが感情表現が素直になれるのではないかと(恋愛シチュエーションにおいて)。
VivianとEdwardがバーで待ち合わせる場面。
You're late.
You're stunning.
You're forgiven.
Shall we go to dinner?
日本語だと、
遅れたわね。
すごくきれいだね。
許してあげる。
ディナーに出かけようか。
となるけど、どうもあまりロマンチックじゃないよね・・・。
そして二人がオペラに出かける場面。
If I forget to tell you later, I had a really good time tonight.
Thank you.
これも日本語だと、
あとで言うのを忘れるかもしれないから(今言っておくけど)、今夜はとても楽しかったわ。
ありがとう。
昔からこのセリフはぜひ使ってみたいと思っていて(その機会は来ないまま)、でも日本語だと口からすらすらと出てこないよなぁ・・。
英語のほうが素直に気持ちを伝えられそうですねぇ~。
VivianとEdwardがバーで待ち合わせる場面。
You're late.
You're stunning.
You're forgiven.
Shall we go to dinner?
日本語だと、
遅れたわね。
すごくきれいだね。
許してあげる。
ディナーに出かけようか。
となるけど、どうもあまりロマンチックじゃないよね・・・。
そして二人がオペラに出かける場面。
If I forget to tell you later, I had a really good time tonight.
Thank you.
これも日本語だと、
あとで言うのを忘れるかもしれないから(今言っておくけど)、今夜はとても楽しかったわ。
ありがとう。
昔からこのセリフはぜひ使ってみたいと思っていて(その機会は来ないまま)、でも日本語だと口からすらすらと出てこないよなぁ・・。
英語のほうが素直に気持ちを伝えられそうですねぇ~。
2008年4月6日日曜日
2008年4月4日金曜日
2008年4月3日木曜日
陸の孤島
LAから帰って来て久々の時差ぼけに悶えつつ、月末の締めなので睡眠不足でもやーとしたまま残業が続く日々です。いちおう今日で第一段目の山を越えたので、今日こそは早く帰ろうと19時にオフィスを出たら、地下鉄が止まっていて駅が閉鎖されていました・・・。
そもそも職場のあるCanary Wharfは、ロンドンの東の僻地なので交通手段は基本的にJubilee LineとDLRの二つしかなく、地下鉄が止まると当然のごとく人々はDLRに殺到するので、これまた乗るまでに延々と時間がかかり、運が悪いとあまりの混雑にDLRまで止まってしまうというあまりありがたくない場所なのです。
なんとかDLRに乗り込み、BankでNorthern Lineに乗り換え、Camdenへ。そこからバスで10分!!!のはずが、バスは延々とやって来ず、せっかくここまで来たのだしと変なところで気合を入れてタクシーに乗りたい欲望をやり過ごし、ひたすらバス待ち。停留所の時刻表によれば12分おきにバスがあるはずなのですが、
時刻表などというものは存在しないに等しいのがここのバス。
家に着いたのは21時半。
ロンドンに住んでいると物事に時間がかかるのがあまりにも当たり前なので忍耐力が自然と身につくようです。やれやれ。
そもそも職場のあるCanary Wharfは、ロンドンの東の僻地なので交通手段は基本的にJubilee LineとDLRの二つしかなく、地下鉄が止まると当然のごとく人々はDLRに殺到するので、これまた乗るまでに延々と時間がかかり、運が悪いとあまりの混雑にDLRまで止まってしまうというあまりありがたくない場所なのです。
なんとかDLRに乗り込み、BankでNorthern Lineに乗り換え、Camdenへ。そこからバスで10分!!!のはずが、バスは延々とやって来ず、せっかくここまで来たのだしと変なところで気合を入れてタクシーに乗りたい欲望をやり過ごし、ひたすらバス待ち。停留所の時刻表によれば12分おきにバスがあるはずなのですが、
時刻表などというものは存在しないに等しいのがここのバス。
家に着いたのは21時半。
ロンドンに住んでいると物事に時間がかかるのがあまりにも当たり前なので忍耐力が自然と身につくようです。やれやれ。
2008年3月31日月曜日
熱い太陽に焼かれてきました。
LAの友達と再会がてら、セドナへ。太陽が熱く、空はどこまでも青く、空気は乾いていて、極上の休暇を過ごしてきました。毎日がjust so beautiful!!!
午前中はボルテックス・サイトとそのまわりを歩きまわり、午後は町をうろうろ。9時には寝て6時に起きる健康的な日々でした。まだまだ歩きたい場所がたくさんあるのでぜひともまた行きたいものです。
思い切りリフレッシュして明日からはまた仕事・・・。
午前中はボルテックス・サイトとそのまわりを歩きまわり、午後は町をうろうろ。9時には寝て6時に起きる健康的な日々でした。まだまだ歩きたい場所がたくさんあるのでぜひともまた行きたいものです。
sedona |
思い切りリフレッシュして明日からはまた仕事・・・。
登録:
投稿 (Atom)